お見合いパーティーの場でもドレスコードにあわせた服装が必要
「お見合いパーティー」「カップリングパーティー」「合コンパーティー」「ねるとんパーティー」といった類は、男女合わせて30人ぐらいの大人数が参加しますので、会場も必然的に、高級ホテルのパーティールームやレストランを貸しきって開催します。
そして女性も結婚対象や恋愛対象を探している子が多いので、年齢も20代後半~30代が多く、合コンに比べてルックスが劣ることもしばしばあります。
これは見た目が問題というよりも、自分に自信がない女性が恋愛相手を求めてパーティーに参加しているうちに、常連になってしまったという場合が多く、男性も同じく自分に自信がないために本来の魅力が発揮できないまま人生を過ごしてきた結果かと思います。
◆ルックスは向上するー
自分磨きのコツさえつかめば、男女共に、いくらでもルックスは向上するはずです。そういう意味でもファッションなど服装を意識することは重要なのです。もちろんこういうパーティーの場でもドレスコードというかTPOにあわせた服装というものが必要で、だいたいは、カジュアルスーツのようなファッションが1番よいかと思いますね。
ジャケットとパンツ(ズボン)は同じ生地で同色のもので、細身のものを選択し、靴はスニーカーなどはやめましょう。普通の革靴やドレスシューズを履いてください。ジャケットやパンツの色は、黒などではなく、カーキ色、淡い色、深い青、など明るめな色のほうが印象に残りやすいです。
どっかの政治家みたく全身ピンク色のスーツとかは目立ちますが、着ないほうがよいでしょう。(笑)
ネクタイなどは仕事ではなのでしなくていいと思います。まぁ、仕事帰りに参加する男性もいますので、そうした人は、そのままスーツで参加してもよいですが、髪形や靴の汚れなどんは気をつけてください。くたびれた中年サラリーマンがパーティーに参加しても女性は喜びませんので。
◆短時間で女性に印象付けられるかがキーポイントー
「お見合いパーティー」「カップリングパーティー」「合コンパーティー」「ねるとんパーティー」は、自己PRがどれだけ上手に書けても、第一印象が悪ければ、全てが帳消しになります。
トークする時間も10分程度と限られているために、いかに短時間で女性に印象付けられるかがキーポイントであり、こうした限られた制限時間内では、どうしても服装や髪型などで好印象を与えておくことがファーストインプレッションでは必要不可欠なのです。
また、参加女性は合コンとは違い、どちらかというと恋愛的な出会いを求めている女性達なため、派手なアクセサリーを身に付けるのは控えたほうがよいでしょう。
教材ランキング
これで完璧!期間限定75%割引!「全部パック教材」
外国人ナンパ国際恋愛教材
世界14ヶ国の女性をGETしてきた男達による対談集。どのような経緯で女と出会いGETしたのか?さらに英語ができなくても知り合えるテンプレート文章や会話音声なども公開。最近は翻訳アプリなどもあるのでターゲットを広げてみたい人にはお勧めな教材。
クラブナンパ教材
2013/11/23